NEWS
【ITEM】靴下
期間限定イベント「made in WEST展」より、商品のご紹介- Part.3-♪
![]() |
![]() |
![]() |
Socks 靴下 緑綿1,100円/五倍子1,400円/ビビットカラー1,100円(+税)
オーガニックコットンの心地よさを最も実感できるのは「足元」でした。
オーガニックコットンを使って毎日の洋服に合う靴下をつくりました。エコロジーや自然派のイメージで選ばれるオーガニックコットンは、一般の綿と比べ吸水性や保湿性に優れる、機能性の良い素材。その心地よさを活かした靴下は、季節を問わず快適に履いていただけます。
![]() |
![]() |
化学染料を使用していない、「natural color」シリーズ。
「緑綿」(写真左)
アメリカ・テキサス州で栽培されている「緑綿」と呼ばれる、明るいオリーブグリーンの自然な色合いをそのまま生かしたもの。
「五倍子」(写真右)
五倍子(ごばいし)と呼ばれる、タンニンを原料とした抗菌力の高い天然染料で染め上げており、少し緑がかった、やさしくニュアンスのある黒。
![]() |
![]() |
差し色になる「Vivid color」シリーズは3色展開。
「イエロー」
渋すぎず明るすぎない、ちょっとくすんだ色味のイエロー。
「ピンク」
ふだんピンクは身につけない方でも抵抗なくコーディネートに取り入れやすいようにすこし渋みが効いてます。男性にもオススメ♪
「パープル」
個性的なパープルも落ち着きのある色味なのでコーディネイトのほどよいアクセントに。
履き口のゴムをなくしたことで、跡が付いたり、かゆくなることもないリラックスした履き心地。サイズは、22cm~24cmと、24cm~26cmの2種類をご用意しています。ちょっとしたプレゼントに何枚か組み合わせてみてはいかがでしょうか。
開催期間:2015年1月24日(土)~2月28日(土)
【ITEM】SUMOUバスソルト&ワセリン
足先がキンキンに冷たくなる雪降る日は、お風呂で温まるのが一番!
そんな事を考えていたら、「SUMOUバスソルト」なるものが新しく入荷しました。
生姜や唐辛子エキスの入った、身体がポカポカになる「押し出し(赤)」。
コラーゲンやローヤルゼリーエキスの入った、素肌がしっとりになる「うっちゃり(黒)」。
緑茶やハッカの入った、スッキリ気分になる「寄り切り(白)」。
の、3種類です。
3種類が2包ずつ入ったセットもございます!
お相撲さんの絵柄がかわいい缶に入った、メントール配合のワセリンも新入荷!
今年は花粉がもう飛び始めているようなので、これがあればお鼻もスッキリ!
バスソルト、ワセリンは、三鷹店、ヒガコ店、四歩で取り扱いしています。
お近くのお店で是非お買い求め下さい。
【FURNITURE】
展示家具の入れ替えに伴い、一部の展示家具がSALE対象となっております。
長く検討していた商品がお求め易く購入できるチャンスかもしれません!また、「新生活スタートに向けてすぐに家具が必要」 「お引っ越しの出費を少しでも抑えたい」という方も必見ですよ。
展示品には限りがございますので、どうぞお早目にご来店くださいませ。
【ヒガコ】2月の店休日
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
ご連絡が遅くなってしまいましたが、
2月の店休日は毎週木曜日です。
5日(木)
12日(木)
19日(木)
26日(木)
皆様のご来店、お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
【ITEM】パントート
期間限定イベント「made in WEST展」より、商品のご紹介- Part.2-♪
Bread bag パントート 2,700円(+税)
パン柄のトートバッグ。このトートを持ってパンを買いに行こう♪
モチーフとなるパンは、個人店規模で営む「そこでしか買えない」人気のパン屋さんが提供。なんと実店舗のパンなのです。ユニークな発想ですね。
デザインは、マチにくふうを凝らし、柔らかなパンをたくさん入れてもへしゃげることなく、とても機能的です。
![]() |
![]() |
![]() |
||
物語性のあるネーミングと味わいあるパンをこしらえる「アップルの発音」。 | 石臼で自家製粉した全粒粉で作るドイツパンのお店「ベッカライビオブロート」。 | コロンと軽いけれど骨太なパンが人気の「hohoemi」(現在は「ひつじ」という名のドーナツ屋さんに転向)。 |
バッグにはそれぞれのショップにまつわるちいさなお話が書かれたタグが付いています。またパンのようなパッケージもかわいいのでお土産におひとついかがでしょう。
開催期間:2015年1月24日(土)~2月28日(土)
【ITEM】スガハラガラス
スガハラガラスの展示が始まってから、毎日商品を見ているうちに
同じ商品であっても、若干厚みや大きさが違うので、手作りの味わいをひしひしと感じ
どう作っているのだろうと、デザイナーでもある職人さんたちの技術に驚きを隠せないでいます。
今日は、中でも繊細な技術により作られた商品を少しご紹介いたします。
【レース 24cm プレート】¥3500(+税)
お皿の後ろに、丁寧に細かく描かれたレース模様。
1枚1枚、若干模様の位置などが異なるので、これも手描き!?と驚きました。
レースが描かれているだけで、いつものサラダやマリネが盛り付けしやすく
お食事後も可愛らしい食卓になります。
レースは裏面に描かれているので洗うのも簡単なのがまた嬉しい商品です。
【バブルシャンパン、バブルワイン】¥5000(+税)/各
飲み口と脚の間に気泡が吹き込まれている見た目が美しいグラス。
深海から沸き起こる力強い泡をイメージして作られました。
このようなデザイン性があるグラスは他で見たことがありません。
小さな気泡を吹き込む、職人さんの確かな技術が目で解るグラスです。
ペアにして贈り物にしたい一品ですね。
【ジネット オールドグラス、タンブラー】オールドグラス¥1850(+税)、タンブラー¥2000(+税)
普段仕様するガラスのグラスより薄く作られ
飲み物を注いだ際に輝きを放つようにデザインされています。
飲みものを注いだだけでテーブルが華やかになるグラスはパーティーなどでも重宝します。
ワインレッド、インディゴ、クリアーの3色を展示しており
大きさは300mlと450mlの2サイズです。
スガハラガラス展も残り1週間となって参りました。
職人さん達の技術がたくさん詰まった商品を、この期間に是非ご覧下さい。
皆様お誘いあわせの上、ご来店をお待ちしております。
【展示開催概要】
スガハラガラス展
期間:2015年1月16日(金)~2月1日(日)まで
場所:デイリーズ店内
【ITEM】ポシェット
期間限定イベント「made in WEST展」より、商品のご紹介♪
Pochette ポシェット 4,900円(+税)
豚革のしなやかさを活かした”スマホ用”ポシェット。
洋服にポケットの少ない女性にとって、携帯電話の収納場所はプチストレスの種。
特に社内で動き回る際、わざわざバッグに入れて持ち歩くのはいささか手間。このポシェットに入れて持ち歩けば、文字通り常に携帯できます。
レザーなので斜め掛けをしてもこどもっぽくならず、発色がきれいな色はコーディネートのポイントとしても使えます。裏面をバフ加工したスウェード仕上げの豚革を用い、余計な飾りを付けないミニマムなデザインに。
スマートフォンを入れるのにちょうどいい小ささで、フロントポケットにはちょっとしたカードも入れることができます。
![]() |
![]() |
「こんなの欲しかった!」と女子のニーズをすくいとり、デザインは最小限に、革の持つ表情を引き立たせた仕上がりになりました。
開催期間:2015年1月24日(土)~2月28日(土)
デイリーズカフェヒガコ、臨時休業のお知らせ
【デイリーズカフェヒガコ、臨時休業のお知らせ】
2015年1月28日(水)緊急工事の為、臨時休業とさせて頂きます。
尚、29日(木)は通常営業致します。
何卒よろしくお願い致します。
【EVENT】made in WEST展 スタート!!
【フェア開催概要】
期間:2015年1月24日(土)~2月28日(土)
場所:デイリーズ店内 (ギャラリースペース)
デイリーズでは昨年に続き二度目の開催となりました。
新商品も加わり、今年も魅力的な商品が多数ございます。
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのイベントは期間限定となりますので、皆様お誘いあわせの上、是非ご来店下さいませ。
【EVENT】made in WEST 展 1/24(sat.)~
関西の企業とクリエイターが一緒になって取り組み、あたらしいモノづくりをしてきた
「made in west」さんの魅力溢れる商品を集めたフェアを開催致します。
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
大量生産ではないけれど、元気で丁寧なこだわりのある製品づくりをする企業と
クリエイターが一緒になってブランドをスタートさせ、両者が同じ立場で
それぞれの強みを活かし、いろいろなジャンルのオリジナルプロダクツを開発してきたました。
ひらめいたらやってみるという、関西独特の方法とクリエイターの感性を繋ぎ合わせるデザイン。
made in westは、企業ブランディングやコラボレーションといった枠組を超えて、モノづくりのプロセスを変えるあたらしい試みです。
上記の写真で紹介された商品の他に、紙ものやワッペン、バックや石鹸など20種類以上の商品が並びます。
期間限定となりますので、皆様お誘いあわせの上、是非ご来店下さいませ。
【フェア開催概要】
made in WEST 展
期間:2015年1月24日(土)~2月28日(土)
場所:デイリーズ店内
【EVENT】Sghr スガハラ展 スタート!
「Sghr スガハラ × クグロフのドリンクセット」
デイリーズカフェにて期間限定メニューをご用意しております。
MADE IN JAPAN , MADE BY HAND
ガラスの美しさに魅せられた職人によるハンドメイドガラス。
是非一度、手にとってご覧くださいませ。
2015年2月1日(日)まで開催
【EVENT】ハンドメイドの「Sghr スガハラ展」 まもなく開催!
デイリーズ今年最初のお知らせです!
普段の生活を豊かにするモノづくりをテーマに日々新しいガラス製品を生み出している、千葉県 九十九里の「Sghr スガハラ」。
デザイナーであると同時に職人である技術者の手により、ハンドメイドで、ひとつひとつ大切に作られたガラス製品は毎日の食卓に彩とおもてなしの心を添えてくれます。
2015年最初のイベントとして、デイリーズにて展示会が開催されます!
3000種類を超えるガラスウェアの中からデイリーズの目線で50種類程度をセレクト!
カラーバリエーションを含めると100点以上が展示されます。
ギフトから日常使いのアイテムを一挙に見渡せる数少ないチャンスです。
期間中、デイリーズカフェでは「Sghr スガハラ」のカップとお皿で手作りの「クグロフ」とドリンクのお得なセットがお楽しみいただけます。
ドリンクは数種類のご用意がありますので、たくさんのお客様に味わっていただける素敵な限定メニューです。
ぜひ、いつもとは違ったデイリーズカフェをご堪能ください!
開催期間
2015年1月16日(金)~2月1日(日)
【お知らせ】年末年始の営業
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
誠に恐縮ではございますが、下記の通り営業致します。
***
12月30日(火) 通常営業
12月31日(水) 休業
1月1日(木) 休業
1月2日(金) 休業
1月3日(土) 休業
1月4日(土) 通常営業
***
ONLINE SHOPのご注文はお休み中でも可能となっておりますが
お休み中に頂いたご注文の返信、配送は1/4(土)の営業再開から順次対応させて頂きます。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
良いお年お迎え下さい。
【雑誌掲載】ソトコト no188
2015年1月5日(月)発売の、雑誌「ソトコト no.188 (木楽舎)」にデイリーズが掲載されます!
“行きつけの喫茶店”特集となる次号。
デイリーズの開店秘話などP48~P49に渡って語られています。
そして!当店のくまさん店長が大きく写真に!!
1月5日!お近くの本屋さんに駆け込んで下さいね!!!
【ITEM】キッズピアノが入荷しました!
80年もの歴史を誇る『goldon』が長い経験から生まれた手法を用いて、自然素材で丁寧に作っています。
その品質の高さから音楽教育の場からも高く評価されています。
お子さんと一緒に演奏したり、感情や体の動きと関連付けて音を出すことで、
未来の創造性・芸術性を育むという夢の広がる製品!
楽しく音楽を学ぶことが出来ます。
ご購入は、こちらからどうぞ!
【EVENT】家具送料無料キャンペーン
12/13(土)~12/30(火)まで家具送料無料キャンペーンを実施します。
デイリーズ自社配送エリア、家具50,000円以上ご購入の方が対象となります。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
デイリーズの年内最終営業日まで行う【特別企画】です。ぜひお得なこの機会にご検討下さい。
※一部、対象外商品がございます。
※中古商品は対象外です。
12月のポイント2倍デーのお知らせ
12月のポイント2倍デーは、こちらとなっております。
お客様のご来店をスタッフ一同お待ちしております!
【INTERIOR】ペンダントランプ
新アイテムの照明が入荷しました。
まるでヨーロッパの倉庫や工場にありそうなインダストリアル系デザインのペンダントランプ。その名は「スタジオ D」。
シェードはマットなブラック。銅を思わせるカラーデザインが何とも魅力的です。またブラックコードで全体の印象もバランスが取れています。
同シリーズでは他にもテーブルランプ、フロアランプ、スポットライトのご用意がございます。
ダイニングテーブルの上から吊り下げるのはもちろん、リビング、書斎、アトリエでも活躍しそうなマルチな照明です。
アンティーク家具との相性が抜群。電球は、白熱球がおススメです。
【ITEM】伊賀焼
外も寒くなってきたので、デイリーズは本日より鍋・冬の食器が充実しております。
三重県は伊賀市の「伊賀焼」
その中でも是非お勧めしたいのは、手のひらサイズの 「目玉焼土鍋」
毎日の食卓に、おもてなしのテーブルに、ちょっぴり楽しい大きさの土鍋はいかがでしょうか。
size : 幅14cm × 奥行10.5cm × 高さ5.5cm
material : 耐熱伊賀土(直火・オーブン調理可)
【ITEM】maillot(マイヨ)のニットキャップ
今シーズンの新作が入荷しました!
定番 リネンニットキャップ(24色)の 「インディゴ染め」 バージョンです。こちらの製品はコットン100%。染物らしく色の濃淡が感じられ自然な風合いが魅力です。
暗くなりがちなウィンターファッションのアクセントにおひとついかがでしょうか。
【FUNITURE】アンティーク調の家具
とても味わい深い印象の家具が入荷しました。
アンティーク調の仕上り。まるで古材のように使い込んだ肌触り。しかし、こちらは ”あえて” 使い込んだ印象に手を加えたアンティーク調・古材風の家具です。ナチュラル色のオーク材をまるで別物にする斬新なテーブルとベンチです。
手が触れる部分は全てうづくり加工。木の凹凸感があらわになり、独特の温かみを感じられます。
こちらは「ヘルムチェア」
ヨーロッパのカフェやレストランなどで多く使われているチェアです。
背板を大きく曲げる事で生まれる、包み込むような座り心地が特徴です。脚先の方はゆるやかなカーブを持たせ、細部までデザインのこだわりを感じます。
ぜひ一度、質感を確かめにご来店くださいませ。
【ITEM】コーヒーアイテム再入荷
デイリーズではKONO式のコーヒーアイテムが定番です。
「円錐形」の河野式ドリッパーが珈琲が美味しくなるヒミツです。
上から注がれたお湯は、円錐の頂点に向かって、珈琲の厚い層をじっくり通ります。出口が1点しか無いので、台形より珈琲とお湯の接する時間が長くなり珈琲の深みや香りを、より多く含んだ状態で抽出されるのです。
そして今回、新しく入荷した「HARIO」 コーヒープレス。
コーヒーの旨味成分であるコーヒーオイル(アロマ)をそのまま抽出してくれるので素材の味をダイレクトに感じられます。
ヨーロッパで主流な淹れ方でフレンチプレスとも呼ばれます。ドリップコーヒーのように注湯に気を使う必要がないので、誰でも簡単に使えるのが魅力。朝、時間なくても手軽に入れたてコーヒーが楽しめます。
せっかくなら、コーヒーは豆ごと買いましょう。自宅でミルを使って挽くとより一層おいしいコーヒーが頂けます。
≪ 三鷹まで来た際は、是非お立ち寄りください 【横森珈琲】 】 ≫
ここ数日で外の冷え込みが急激に進みましたね。
こんな季節は家で過ごす時間がおのずと増えるもの。ストーブの前でごろごろお昼寝♪ コタツでみかんをパクパク♪ いろいろな「暖」のとり方があると思いますが、今年は本格コーヒータイムに挑戦してみてはいかがでしょうか。
【ITEM】白山陶器が再入荷!
白山陶器が当店に再入荷いたしました!写真は人気の「ブルーム」シリーズ!
ブルームは、瑠璃色の落ち着いた色合いと北欧の雰囲気を感じさせる華やかな植物柄が特徴です。
お菓子や料理をこのお皿に盛るだけで、とっても綺麗に、さらに美味しそうに見せてくれますよ。
【ITEM】ストライプシリーズ再入荷!
飽きの来ないシンプルさとかわいらしさのあるストライプシリーズが再入荷しました!
お菓子やお料理を一列に並べてお洒落に見せたり、また幅があるのでお茶の時間にはワンプレートも楽しめる、実はとっても使い易い器。
家族分、色違いで揃えるのもおすすめです。
クリスマスや年末年始のおもてなし用に、いかがですか?